【8/18・日曜日】
A岡さん主催のランイベントに参加させていただきました。
天白公園でランのちBBQって企画なんですけど。

自分は実家でお盆の集まりがあるのでランのみで撤収予定。
暑さ対策。

クーラーバッグに冷たいドリンク&補給食。
一応練習会ってことでペースは淡々でも距離なら20㎞くらい。時間なら2時間くらいは走ろうかなと気合入っておりました。
700m/1周のコースを周回。

画像ありがとうございました。
BBQメインの緩い練習会とは思いつつ、皆さん普段から練習・レースをしっかりやっている方ばかり。
ついていけるか心配でしたが、久しぶりにお会いするラン友さんとおしゃべりしながら、楽しく走れました。
私より少し先に肩の手術をされたH川さんには術後のリハビリのことをお聞きしたり、自分の手術~リハビリの泣き言を聞いて頂いたり。
1 06:08.5
2 05:46.1
3 05:37.8
4 05:21.4
5 05:23.5
6 05:43.3
7 05:52.7
8 05:32.0
9 06:44.2
10 07:35.9
11 07:20.6
12 14:03
13 05:21.7
14 05:13.2
15 05:17.3
16 00:06.2
平均ペースは5分半/kmぐらい。
7分とか14分とかのところは、脇にあるトレイルにはいってみたり、トイレでウ〇コしてたり。
・15km/1時間37分退院後の最長距離を走れました。
BBQも参加したかったな…。
会に参加された皆さん、ありがとうございました。
終わって嫁さんの実家へ。
皆でごちそうをいただいて~しばらくゴロゴロ〜ウトウトして夕方から七本木池までラン。
いつもはクルマで公園まで行ってランしてくるんですけど、嫁さんの実家から2㎞少々のところなのに、帰り汗だくになってから着替えてからクルマに乗るとか面倒だなと思い、ランで向かいました。
1 05:42.6
2 05:12.7
3 04:58.4
4 04:49.1
5 04:56.2
6 04:49.8
7 04:51.7
8 05:36.6
9 06:03.7
10 06:12.6
11 00:02.9朝も走ってるし、気の向くままのペースでと走りだしましたが、公園の周回コースに入ると暑かろうが疲れていようが5分切/㎞ぐらいにはいつもペースが上がるのがいつも不思議。
それでも1.65㎞のコースを3周もするとしんどくなってきて、暑さも相まって危険な感じ。
そして退院後のランでは脚よりも心肺がきつくなるのは変わらず。
公園を出ての帰路はクールダウンって感じでペース落として帰ってきました。
・10㎞/53分
汗だくで実家に戻り、即シャワー~晩御飯。
朝・夕、合計25㎞。
暑い中、汗だくで走ってスッキリしました。
ある程度ペースを上げたり、距離を延ばしたりしても脚に強い筋肉痛も出なくなりました。
装具が外れて外を走り始めて2週間。
少しずつ戻ってきたかなという感じです。
またリハビリ中の左肩・腕ですが、夕方のランでは痛みや引き攣り感が皆無でした。
いつもは常に引き攣りと鈍痛を感じつつなのですが。
ゆっくり目のランで振り幅の少ない腕の回旋を繰り返すのが良いリハビリになっているのかな。
スポンサーサイト